近世の環境と開発
根岸茂夫 編
大友一雄 編
佐藤孝之 編
末岡照啓 編
中国五代国家論
佛教大学研究叢書
山崎覚士 著
シーボルトが蒐集したシダ標本
加藤僖重 著
住友史料叢書 25
年々諸用留 十番
住友史料叢書
朝尾直弘 監修
住友史料館 編集
広瀬旭荘全集 詩文篇
広瀬旭荘全集
岡村繁 編
井上敏幸 編
天翔ける白鴎
愚中周及の生涯
児玉修 著
近世東アジア海域の文化交渉
松浦章 著
アメリカン・ボード200年
同志社と越後における伝道と教育活動
本井康博 著
歴史のなかの天皇陵
高木博志 編
山田邦和 編
東寺百合文書 第八巻
ニ函三、ホ函、ヘ函、ト函一
東寺百合文書
京都府立総合資料館 編
増補改訂 西村茂樹全集 第9巻
訳述書5・日記
西村茂樹全集
日本弘道会 編
平成新修古筆資料集 第五集
平成新修古筆資料集
田中登 編
禿氏文庫本
龍谷大学善本叢書29
龍谷大学善本叢書
大取一馬 責任編集
奈良 千三百年ものがたり
奈良国立博物館 監修
すずきたみこ 著
茶譜
茶湯古典叢書5
茶湯古典叢書
谷晃 校訂
矢ヶ崎善太郎 校訂
伝統産業の成立と発展
播州三木金物の事例
桑田優 著
後鳥羽院政の展開と儀礼
谷昇 著
西山浄土教の基盤と展開
五十嵐隆幸 著
入門 奈良絵本・絵巻
石川透 著
追憶の記
画家芝田米三と歩んだ人間賛歌の50年
芝田藤子 著
房総風雅史 古代・中世編
小倉光夫 著
倶舎論音義の研究
西崎亨 著
小児科学の史的変遷
深瀬泰旦 著
安祥寺資財帳
京都大学史料叢書17
京都大学史料叢書
京都大学文学部日本史研究室 編
中町美香子 編集・解説
鎌田元一 編集・解説
般舟讃私講
大塚靈雲 著
ハンサムに生きる
新島襄を語る(七)
新島襄を語る
言語のあいだを読む
日・英・韓の比較文学
大澤吉博 著
一休派の結衆と史的展開の研究
矢内一磨 著
尾陽 第6号
徳川美術館論集
尾陽
徳川美術館 編
奈良朝人物列伝
『続日本紀』薨卒伝の検討
林陸朗 著