おおつか りょううん・・・・・1951年、滋賀県大津市生まれ。龍谷大学文学部卒。西光寺第十九世住職継承。龍谷大学大学院文学研究科修士課程中途退学。現在、浄土宗西山禅林寺派宗学院講師・宗学研究所講師兼幹事 等。

定価
3,850 円(税込)
本体 3,500円
在庫状況:
品切
ハンジュサンシコウ
般舟讃私講

定価
3,850 円(税込)
本体 3,500円
在庫状況:
品切
-
体裁A5判・538頁
-
刊行年月2010年07月
-
ISBN978-4-7842-1530-0
著者・編者略歴
内容
善導の著書五部九巻のなかで『観経』の注釈『観経疏』を除けば、その他の四部五巻のなかで、とりわけ『観経』そのものについて関説しているのはこの『般舟讃』である。『観経』一経の経説の次第を踏んで讃いあげる『般舟讃』を、善慧房證空・西山上人の著書『般舟讃自筆鈔』等に依拠しながら、私訳私講を試みる。
目次
第一章 題名を釈す
第二章 序分・・・前序
長行を釈す・・
第三章 正宗分・・・正讃五六四行を釈す・・・
地下の荘厳
地上の荘厳
虚空の荘厳
上品上生
上品中生
上品下生
中品上生
中品中生
中品下生
下品上生
下品中生
下品下生
第四章 後序
般舟讃解題