公家と武家 Ⅱ
「家」の比較文明史的考察
公家と武家
笠谷和比古 編
中世寺社信仰の場
思文閣史学叢書
黒田龍二 著
都市の近代・大阪の20世紀
芝村篤樹 著
経済史文献解題 1998(平成10)年版
経済史文献解題
大阪経済大学日本経済史研究所 編
仏教・共生・福祉
佛教大学鷹陵文化叢書
水谷幸正 著
日本の社会と真宗
千葉乗隆 編
源氏物語の地理
角田文衞 編
加納重文 編
本能寺史料 本山篇 下
本能寺史料
藤井学 編
波多野郁夫 編
金鯱叢書 第26輯
史学美術史論文集
金鯱叢書
徳川黎明会 発行
神々の酒肴 湖国の神饌
中島誠一 著
宇野日出生 著
「洛中洛外」の社会史
川嶋將生 著
貨幣と鉱山
小葉田淳 著
花園院宸記 第八回配本
花園院宸記
宮内庁書陵部 編
伏見学ことはじめ
聖母女学院短期大学伏見学研究会 編
続日本紀の世界
奈良時代への招待
中村修也 編著
日本古代即位儀礼史の研究
加茂正典 著
明治の避病院
駒込病院医局日誌抄
磯貝元 編
病いの克服
日本痘瘡史
川村純一 著
近世社会と知行制
J.F.モリス 編
白川部達夫 編
高野信治 編
実学史研究11
実学史研究
実学資料研究会 編
漢簡の基礎的研究
大庭脩 編
生の尊厳
日米欧の医療倫理
星野一正 編著
稽徴録
京都守護職時代の会津藩史料
大阪経済大学日本経済史研究所史料叢書
家近良樹 編
中世公家領の研究
金井静香 著
佛教教化研究
水谷幸正先生古稀記念会 編
佛教福祉研究
住友史料叢書 13
年々諸用留六番
住友史料叢書
小葉田淳 監
住友史料館 編
技術と文明 20
11巻1号
技術と文明
日本産業技術史学会 編
仏教東漸の旅
はるかなるブッダの道
宇野茂樹 著
訓点資料の基礎的研究
西崎亨 著