制作年:
SHIBUNKAKU 思文閣
  • Ginza Curator’s Room
  • SAGA HOUSE
  • 美術
  • 展示
  • 古典籍
  • 出版
  • 店舗
  • 美術人名辞典
En
SHIBUNKAKU 思文閣
  • 美術
  • 展示
  • 古典籍
  • 出版
  • 店舗
  • 美術人名辞典
  • En
  • 作家
  • 大入札会
  • 展示会
  • 展示一覧
  • 京都
  • 銀座
  • 古典籍
  • 古書一覧
  • 目録のご案内
  • 出版トップ
  • 書籍一覧

  • 広報誌
  • ご注文
  • 企業情報
  • 採用情報
  • Ginza Curator’s Room
  • SAGA HOUSE
  • 企業情報
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 時価評価サービス
  • 出版トップ
  • 書籍一覧

  • 広報誌
  • ご注文
ジャンル:
x
ジャンル:
ジャンルで検索 閉じる 検索する 閉じる
  • トップページ
  • 出版
  • 書籍一覧
  • 技術と文明

    技術と文明 1

    1巻1号

    技術と文明

    日本産業技術史学会 編

    2,200円(税込)
    刊行年月: 1985年03月
  • 村田正志著作集

    村田正志著作集 第5巻

    国史学論説

    村田正志著作集

    村田正志 著

    12,650円(税込)
    刊行年月: 1985年02月
  • 陽明叢書記録文書篇

    後法成寺関白記(一)

    陽明叢書記録文書篇

    益田宗 解説

    陽明文庫 編

    12,980円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 技術と文明

    技術と文明 2

    2巻1号

    技術と文明

    日本産業技術史学会 編

    2,200円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 陽明叢書記録文書篇

    後深心院関白記(二)

    陽明叢書記録文書篇

    今枝愛真 解説

    陽明文庫 編

    13,200円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 徳川黎明会叢書

    徳川黎明会叢書 古筆手鑑篇二

    蓬左・霜のふり葉・八雲

    徳川黎明会叢書

    徳川黎明会 編

    14,300円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 技術と文明

    技術と文明 3

    2巻2号

    技術と文明

    日本産業技術史学会 編

    2,200円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 住友史料叢書

    住友史料叢書 2

    年々諸用留二番・三番

    住友史料叢書

    小葉田淳 監

    住友史料館 編

    8,800円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 徳川黎明会叢書

    徳川黎明会叢書 古筆手鑑篇三

    藁叢・桃江・文車

    徳川黎明会叢書

    徳川黎明会 編

    15,400円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 技術と文明

    技術と文明 4

    3巻1号

    技術と文明

    日本産業技術史学会 編

    2,200円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 徳川黎明会叢書

    徳川黎明会叢書 和歌篇三

    八代抄・新後拾遺和歌集

    徳川黎明会叢書

    徳川黎明会 編

    15,400円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 技術と文明

    技術と文明 7

    4巻2号

    技術と文明

    日本産業技術史学会 編

    2,200円(税込)
    刊行年月: 1985年01月
  • 妙心寺派語録

    妙心寺派語録1

    瑞泉寺史別巻

    妙心寺派語録

    玉村竹二 監修

    瑞泉寺史編纂委員会 編

    14,300円(税込)
    刊行年月: 1984年12月
  • 実学史研究

    実学史研究1

    実学史研究

    実学資料研究会 編

    5,280円(税込)
    刊行年月: 1984年12月
  • 都道府県教育史シリーズ

    秋田県の教育史

    都道府県教育史シリーズ8

    都道府県教育史シリーズ

    戸田金一 著

    1,980円(税込)
    刊行年月: 1984年12月
  • 弘法大師の教育

    空海といろは歌

    弘法大師の教育

    久木幸男 編

    小山田和夫 編

    9,240円(税込)
    刊行年月: 1984年12月
  • 原田伴彦論集

    原田伴彦論集 第1巻

    都市発達史研究

    原田伴彦論集

    脇田晴子 解説

    7,480円(税込)
    刊行年月: 1984年12月
  • 都道府県教育史シリーズ

    福岡県の教育史

    都道府県教育史シリーズ6

    都道府県教育史シリーズ

    井上義巳 著

    1,980円(税込)
    刊行年月: 1984年11月
  • 都道府県教育史シリーズ

    長崎県の教育史

    都道府県教育史シリーズ7

    都道府県教育史シリーズ

    外山幹夫 著

    1,980円(税込)
    刊行年月: 1984年11月
  • 弘法大師の教育

    空海と綜芸種智院

    弘法大師の教育

    久木幸男 編

    小山田和夫 編

    9,240円(税込)
    刊行年月: 1984年11月
  • 相国寺史料

    相国寺史料 第1巻

    相国考記・相国寺史稿一~三

    相国寺史料

    相国寺史料編纂委員会 編

    藤岡大拙 校訂

    秋宗康子 校訂

    13,200円(税込)
    刊行年月: 1984年10月
  • 日本仏教美術史研究

    中野玄三 著

    13,200円(税込)
    刊行年月: 1984年10月
  • 村田正志著作集

    村田正志著作集 第4巻

    證註椿葉記

    村田正志著作集

    村田正志 著

    9,900円(税込)
    刊行年月: 1984年09月
  • 陽明叢書記録文書篇

    御堂関白記(五)

    陽明叢書記録文書篇

    土田直鎭 解説

    陽明文庫 編

    10,450円(税込)
    刊行年月: 1984年07月
  • 岡田章雄著作集

    岡田章雄著作集 4

    外から見た日本

    岡田章雄著作集

    岡田章雄 著

    3,190円(税込)
    刊行年月: 1984年06月
  • 岡田章雄著作集

    岡田章雄著作集 6

    南蛮随想

    岡田章雄著作集

    岡田章雄 著

    3,190円(税込)
    刊行年月: 1984年06月
  • 宮本又次史学館

    宇田正 編

    藤田貞一郎 編

    2,530円(税込)
    刊行年月: 1984年06月
  • 日本近代化の諸相

    梅溪昇 著

    16,500円(税込)
    刊行年月: 1984年06月
  • 増補 妙心寺史

    川上孤山 著

    荻須純道 補述

    10,780円(税込)
    刊行年月: 1984年06月
  • 茶湯古典叢書

    古田織部茶書(二)

    茶湯古典叢書3

    茶湯古典叢書

    市野千鶴子 校訂

    9,020円(税込)
    刊行年月: 1984年05月
1
  • 54
  • 55
  • 56
66
  • 企業情報
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • リンク
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • 時価評価サービス
思文閣

(C) 2016 SHIBUNKAKU CO., LTD. All Rights Reserved.

  • Facebook
  • Facebook(出版部)
  • Instagram