大分県の美術
広田肇一 編
日本美術史論究 第2巻
古代
日本美術史論究
源豊宗 著
京都冷泉町文書 第4巻
天明2年~文政4年
京都冷泉町文書
京都冷泉町文書研究会 編
徳川黎明会叢書 古筆手鑑編五
古筆聚成
徳川黎明会叢書
徳川黎明会 編
医界風土記 九州沖縄篇
医界風土記
酒井シヅ 監
日本医師会 編
近世私塾の研究
海原徹 著
吉田清成関係文書一 書翰篇1
京都大学史料叢書10
京都大学史料叢書
京都大学文学部国史研究室 編
吉田清成関係文書研究会 編集・解説
葉隠の世界
古川哲史 著
本能寺史料 西国末寺篇
本能寺史料
藤井学 編
波多野郁夫 編
住友史料叢書 8
年々諸用留四番 下・五番
住友史料叢書
小葉田淳 監
住友史料館 編
新纂校訂 即非全集(全4巻)
平久保章 編
技術と文明 15
8巻2号
技術と文明
日本産業技術史学会 編
吉田光邦 両洋の人
八十八人の追想文集
吉田光邦追想文集刊行会 編
外国人のみたお伽ばなし
京のお雇い医師ヨンケルの『扶桑茶話』
奥沢康正 訳
図説 日本医療文化史
宗田一 著
西洋化の構造
黒船・武士・国家
園田英弘 著
都道府県庁舎
その建築史的考察
石田潤一郎 著
大阪砲兵工廠の研究
三宅宏司 著
古筆切資料集成 第6巻
索引
古筆切資料集成
伊井春樹 編
平家物語(全四巻)
龍谷大学善本叢書13
龍谷大学善本叢書
大取一馬 責任編集
精選 山頭火遺墨集
鴻池楽斎 編
稲垣恒夫 編
中世和歌つれづれ
谷山茂 著
曹洞宗の地域的展開
鈴木泰山 著
新編 富士谷御杖全集 第1巻
古事記研究・神道研究
新編 富士谷御杖全集
三宅清 編
平家物語覚一本新考
高橋貞一 著
中世和歌の想念と表現
可睡斎史料集 第3巻
僧録司文書2
可睡斎史料集
可睡斎史料集編集委員会 編
桃裕行著作集 第2巻
上代学制論攷
桃裕行著作集
土田直鎮 編
仏教の日本的土着
古田紹欽 著