<br><br>小社発売分は第40輯で終了。第41輯以後は徳川美術館(TEL052-935-6262)へお問い合わせ下さい。

内容

徳川林政史料研究所の「研究紀要」と徳川美術館の重要名物類を対象とした史学・美術史学の研究論文を収録、年1回刊行する。互いに相関連する尾張徳川家の文書記録と美術品とを共に収蔵する徳川黎明會ならではの論文集。

目次

徳川林政史研究所n東南アジアの視座から見た太平洋戦争(大石勇)n日本近代林政史序説(八) (北條浩)n茶道史の創成―山上宗二の語る伝統―(田中秀隆)n近世後期における尾張藩主の側薬と薬園―藩主側近の職務日記にみる薬・薬園と藩主・藩士・領民― (岩下哲典)n史料翻刻n『伊藤次郎左衛門・内田忠次郎拝借金一件留』―安政三・四年尾張藩御小納戸金貸付の一事例―(須田肇)nn徳川美術館n徳川家康と甲州金―天神瓦を中心に―(徳川義宣)n<尾張徳川家演能の研究(二)>n大倉七左衛門家蔵「能囃子組」にみる尾張徳川家の演能―二代光友・三代綱誠の時代―(山川曉)n近世大名の「装束」について(上)(並木昌史)n平安時代の調度手本にみられる唐紙・蝋牋についての一考察(四辻秀紀)n<メトロポリタン美術館所蔵>n「粟に小禽図屏風」をめぐる諸問題(小林由紀子)n千代姫の形見分―名古屋大学所蔵大道寺家文書にみる―(小池富雄)nn徳川林政史研究所n徳川林政史研究所所蔵 尾張国熱田旗屋町岡本家文書目録n徳川林政史研究所所蔵写真資料目録六n

  • このエントリーをはてなブックマークに追加