外函など書籍の外装に多少の汚れ・傷みがございますのでご了承ください。

内容

昭和6年、天台宗寺門開祖智証大師入滅1050年大遠忌記念事業として、当時学界第一線にあった研究者・宗教者によってなった歴史・宗教・美術からなる画期的な総合研究書の復刻。

目次

お骨大師に就て(邦英王)
入唐史料より観たる智證大師(筑波藤麿)
智證大師の将来録に就いて(松本文三郎)
智證大師関係の文牘と其の書法(内藤虎次郎)
智證大師の入唐求法(大屋徳城)
智證大師の精神生活(土田杏村)
美術史上より見たる智證大師の地位(田中一松)
弘法大師と智證大師(長谷宝秀)
天台宗史上における智證大師(逸木盛照)
智證大師の灌頂に就いて(大森眞應)
圓珍在銘の鉄製経筒(田邊孝次)
智證大師の灌頂と大乗戒(直林敬範)
智證大師及其の門流と修験道(宮城信雄)
智證大師を礼讃す(黒板勝美)
園城寺の国宝建築(天沼俊一)
平安期に於ける新羅明神(宮地直一)
園城寺と源氏(中村直勝)
園城寺と足利尊氏(魚澄惣五郎)
園城寺の絵画(春山武松)
三井寺発見の古瓦に就いて(石田茂作)
三井の梵鐘(廣瀬都巽)
園城寺の彫像(源豊宗)
園城寺と鳥羽僧正(下店静市)
慈覚門徒と智証門徒の抗争について(福尾猛市郎)
慶長年間に於ける園城寺の再興(浅野長武)
三大不勲明王像に於ける日本美術精神史(植田壽蔵)
勧学院の研究(高橋俊乗)
圓満院国宝浄土曼陀羅に就て(望月信成)
黄不勲尊様の不勲尊像に就いて(米山徳馬)
黄不勲尊拝観の感想(濱田青陵)
秘佛結縁(小野賢一郎)

附録:天台宗延歴寺座主圓珍伝(津田慶純訳)
園城寺を巡りて(岡田祐孝)

口絵写真46点

関連書籍

  • このエントリーをはてなブックマークに追加