畠山耕治「青銅の銹景」

  • 畠山耕治「青銅の銹景」

ぎゃらりぃ思文閣

2013.09.14(土)2013.09.23(月)

ごあいさつ

このたび弊廊では2011年に続く二度目の個展となる、畠山耕治「青銅の銹景」を開催致します。畠山耕治の作品は、様々な手法で青銅の持つ魅力を錆色として引き出し、独特の表情を織りなす、世界でもあまり類をみない手法でつくられており、前回ご好評いただいた多面体の蓋物や茶道具をはじめ、身近に使える「ようの美」新作約40点を展観いたします。本来は敬遠されがちな錆がこれほど美しい色や表情を作り出すことに皆様も改めて驚かされることでしょう。国内はもとより、海外でも高い評価を得る畠山の美の世界を、ぜひご高覧ください。

プロフィール

1956 年 富山生まれ
1980 年 金沢美術工芸大学工芸科鋳金専攻卒業
2001 年 タカシマヤ文化基金タカシマヤ美術賞受賞
2007 年 佐野ルネッサンス鋳金展大賞受賞
2012 年 MOA岡田茂吉賞MOA美術館賞受賞

 

近年の主な個展
2013 年 ぎゃらりぃ思文閣/ 京都(’11) 髙島屋美術画廊X / 東京(’08)
2012 年 ギャルリ・プチボワ/ 大阪(’09,’04,’01) 銀座一穂堂/ 東京
ギャラリーこちゅうきょ/ 東京(’09,’07)
エキジビション・スペース/ 東京(’10,’02)
2011 年 The Scottish Gallery / エジンバラ・イギリス(’09)
2008 年 寛土里/ 東京(’06,’04,’02)
2007 年 石川画廊/ 東京 ギャラリーNOW/ 富山(’04,’02,’00,’95,’91)
2005 年 髙島屋美術画廊/ 東京・京都・大阪
2000 年 三春堂ギャラリー/ 東京(’98,’95,’93,’92)

 

主な展覧会
2012 年 現代の座標- 工芸をめぐる11の思考- / 東京国立近代美術館・東京
Collect / サーチギャラリー・ロンドン/ イギリス(’11,’10,’09)
日本近現代工芸の精華/ ピッティ宮殿美術館・フィレンツェ/ イタリア
2010 年 現代工芸への視点- 茶事をめぐって / 東京国立近代美術館・東京
2009 年 Raising The Bar / ミドルズブラ近代美術館・ミドルズブラ/ イギリス
2008 年 Collect / ヴィクトリア&アルバート美術館・ロンドン/ イギリス(’07,’06)
2007 年 Japanese Suppleness / ゲートフーセット・フレデリクスヴェアク/ デンマーク
2006 年 Japanese Crafts / ギャラリーベッソン・ロンドン/ イギリス
2005 年 もうひとつの楽園/ 金沢21世紀美術館・石川
2003 年 工芸の現在- アメリカ
ヨーロッパ、アジアの21人展/ 金沢21世紀美術館・石川Twist in Japan /
ナンシー市立美術館・ナンシー/ フランス
2002 年 Hands On / フィラデルフィア美術館・フィラデルフィア/ アメリカ
2000 年 うつわをみる- 暮らしに息づく工芸/ 東京国立近代美術館工芸館・東京
1998 年 Contemporary Japanese Crafts / デンマーク国立博物館・コペンハーゲン/ デンマーク
1995 年 Tradition and Avant-Garde / ヴィクトリア&アルバート美術館・ロンドン/ イギリス
Guests of Japan / ハンブルク装飾美術館・ハンブルク/ ドイツ

 

所蔵先
ヴィクトリア&アルバート美術館/ ロンドン・イギリス
バーミンガム美術館/ バーミンガム・イギリス
フィラデルフィア美術館/ フィラデルフィア・アメリカ
スコットランド王立美術館/ エジンバラ・イギリス
アバディーン美術館/ アバディーン・イギリス
アッシュモレアン美術館/ オックスフォード・イギリス
ヴィクトリア国立美術館/ メルボルン・オーストラリア
デンマーク王室/ コペンハーゲン・デンマーク
東京国立近代美術館/ 東京
金沢21世紀美術館/ 金沢
国際交流基金/ 東京
高岡市美術館/ 高岡
菊池寛実記念智美術館/ 東京
樂翠亭美術館/ 富山
MOA美術館/ 熱海